CORESERVER(コアサーバー)の評判や口コミは悪い?おすすめできる・できない人を徹底評価

レンタルサーバー

CORESERVER(コアサーバー)は、運用歴が長く、実績のあるレンタルサーバーです。

ワードプレス想定ならば、十分な性能を搭載したレンタルサーバーを業界最安値水準のお手頃価格で利用できます!

そんなCORESERVER(コアサーバー)についてSNSで実際の口コミを調べてみると、良い口コミ~悪い口コミまで、様々なものが見つかりました。

この記事では、これらの口コミを分析し、あくまでも中立的な立場で、利用者の感想をまとめました。

コアサーバーはプランが複数ありホームページを見ただけでは理解できない部分がありますが、サポートにしっかり確認して正しい情報を載せるよう努力しました。

レンタルサーバーをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください!

CORESERVER の公式サイトはこちら

【結論】CORESERVER(コアサーバー)の総合評価

料金 5.0
管理画面の使いやすさ 3.5
WordPress(ワードプレス) 4.5
表示速度 4.5
機能 4.0
安定性 4.0
サポート 3.5
総合評価 4.1
CORESERVER(コアサーバー)のおすすめ度は Aランク です!

CORESERVER(コアサーバー)の口コミまとめ

料金 ◎高性能な割に安い(V2プラン・CORE-X)

 

◎お試し期間が30日間と長め

WordPress(ワードプレス) ◎動画マニュアルも有り

 

◎ワードプレス簡単自動インストール機能が有り、自動でサイトの表示まで設定できる

管理画面の使いやすさ ◎使いやすい
安定性 ◎長期での利用者も満足の安定性

 

◎性能の進化が感じられる

表示速度 ◎安いのに結構速い

 

◎高性能といえる仕様

機能

◎全プラン自動バックアップ搭載

 

◎15日分のデータ保管で手厚い

サポート ◎メールとライブチャットのサポート有り

 

(電話サポートは上位プランのみ)

◎トラブルの際にサポートのおかげで助かった

中立~悪い評判 △管理画面については意見が別れ、癖があり、わかりにくいという意見も

 

△障害はたまに起こっているが、他サーバーでも起こるのである程度は仕方ない

×電話サポートが上位プランにしかない

×サポートは対応が遅い、返信がない可能性も

×初期費用が掛かるが、無料キャンペーンが頻繁にある

CORESERVER(コアサーバー)のメリット・デメリット

  • 高性能な割に安い(ワードプレス用ならばV2・CORE-Xプランで十分な性能)
  • 同時アクセス数200をしっかり耐えられるように想定
  • お試し期間が30日間と長い
  • 公式サイトにわかりやすいマニュアルがある
  • バリュードメインと連携することでサーバー・ドメイン一括管理が可能
  • ワードプレスがほぼ自動でインストールできる
  • 旧V1サーバーと同価格耐で新V2サーバーが利用できる
  • V2サーバーはWAF, IPv6,スパムメール対策が利用可能
  • 特に不都合なく安定して使える
  • 表示速度も速く、離脱率を下げ、SEO対策にもメリット
  • 全プラン自動バックアップ標準搭載
  • メールとライブチャットのサポート有り(上位プランは電話有)
  • 管理画面は少しわかりにくい
  • サポートの対応はあまりあてにならない
  • 下位プランには電話サポートがない
  • キャンペーンが利用できないタイミングでは初期費用が掛かってしまう
  • V2プランは契約したプランからアップグレードすることはできるが、ダウングレードができない
  • 契約時にバリュードメインのアカウント作成が必要

CORESERVER の公式サイトはこちら

CORESERVER(コアサーバー)の基本情報

会社名 GMOデジロック株式会社
提供サービス CORESERVER レンタルサーバー
無料おためし期間 ◎(30日間)
独自ドメイン永久無料
ワードプレス簡単インストール
Webサイト高速化・SEO対策 PHP 7.4(LiteSpeed PHP)、MySQL(MariaDB 10.6)、SQLite 2/3、HTTP/2、HTTP/3、独自IPv4、独自IPv6(一部V2プランのみ)
SEO対策
無料独自SSL(https)
アクセス解析
自動バックアップ ◎(最大15日分)
顧客サポート メールサポート、ライブチャット、マニュアル、FAQ

(上位プランCORE-Zのみ電話サポート有)

会社ホームページ https://www.coreserver.jp/

CORESERVER(コアサーバー)の料金プラン (V2サーバー)

契約期間 CORE-X CORE-Y CORE-Z
ディスク容量 300GB(NVMe SSD) 500GB(NVMe SSD) 800GB(NVMe SSD)
vCPU 3コア 6コア 12コア
メモリ 6GB 9GB 12GB
初期費用 1650円※1 1650円※1 1650円※1
1ヵ月(サブスクリプション契約) 690円(月額)※2 990円(月額)※2 2,490円(月額)※2
6ヵ月 690円(月額)※2 990円(月額)※2 2,490円(月額)※2
12ヵ月 528円(月額) 858円(月額) 2178円(月額)
24ヵ月 473円(月額) 803円(月額) 2123円(月額)
36ヵ月 390円(月額) 690円(月額) 1990円(月額)

※1 コアサーバーでは、初期費用のキャンペーンを行っていることが多く、無料などの場合が多い

※2 コアサーバーでは、3ヵ月、6ヵ月といったプランがなく、記載は最低契約期間のないサブスクリプション契約の料金

※3 コアサーバーは、複数月単位で契約すると月額料金の割引が適用される(枠内金額は補正済)

主なレンタルサーバーとの月額料金比較(CORE-Y)

契約期間 CORESERVER Xserver コノハウィング
プラン CORE-Y ベーシック ベーシック
ディスク容量 300GB(NVMe SSD) 300GB(NVMe SSD) 300GB(SSD)
vCPU 6コア 6コア 6コア
メモリ 9GB 8GB 8GB
初期費用 1650円※1 0円 0円
1ヵ月 990円(月額)※2 1,320円(月額) 1,331円(月額)
6ヵ月 990円(月額)※2 1,210円(月額) 1,210円(月額)
12ヵ月  858円(月額) 1,100円(月額)  941円(月額)
24ヵ月  803円(月額) 1,045円(月額)  889円(月額)
36ヵ月  690円(月額)  990円(月額)  687円(月額)

単純な月額料金のみの比較では、コアサーバーは初期費用はかかるものの、エックスサーバーよりどの契約期間でも安いです。また、コノハウィングとの比較では、24ヵ月契約まではコアサーバーが安く、36ヵ月契約ではコノハウィングが安いという結果になりました。

コアサーバーは、V2サーバーとV1サーバーという2つのサーバーがあり、少し複雑な料金形態です。そこでサポートに確認したところV2サーバーはV1サーバーの進化型・上位互換と考えておけば問題ないとのことでした。ということで新規で契約するならV2サーバーがおすすめです。

V2サーバーの料金プランはCORE-X、CORE-Y、CORE-Zと分かれています。

当欄では公式サイトでおすすめされているプラン「CORE-Y」を軸に他レンタルサーバーと比較していますが、サポートに確認したところ、下位プランの「Core-X」でもワードプレス用途ならば性能差はほぼないといっていいとのことでした。

そのため、「Core-X」プランを選択することにより、高性能サーバーでありながら、更に安く個人サイトやワードプレスブログを運営することができます。

Core-Xプランは、月額390円~契約できるので、業界最安値水準でワードプレスサイトを運営することができます。

コアサーバーの欠点としては、初期費用がかかることが挙げられますが、実質無料になるキャンペーンが多く、タイミングによっては更にお得な料金で利用できます。

無料お試し期間が30日間と、他サーバーと比べても長いので、じっくりと性能を試すことができますので、料金面では非常に優秀なレンタルサーバーと言えます。

CORESERVER の公式サイトはこちら

CORESERVER(コアサーバー)の良い口コミをまとめました!

CORESERVERの良い口コミを7件中立~悪い口コミを4件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

CORESERVERのツイッターでの良い口コミ7件

CORESERVER(コアサーバー)に関する口コミ・評判は、価格の割にコスパが良いという口コミが多く、ユーザーから支持されていることがわかりました。

利用者の満足度が高いのは、比較的安価ながら、高性能と言えるスペックを実現しており、自動バックアップ標準搭載、安定して使える、ワードプレスのインストールが簡単、といった点。

ストレスなく利用するための基本的な要件を満たしていると言えそうです。

SNSから集めた、実際の利用者の口コミを見ていきましょう。

料金は安い!のに大手と比較しても見劣りしない性能

CORESERVER(コアサーバー)は、料金が安いのに、速度も速い。

大手どころのサーバーと比較しても、パフォーマンスの差はあまり感じられない、といった口コミが多かったです。

下位プランであれば、月額220円~利用できます。

サイト運営に必要な機能はしっかり揃っていますし、自動バックアップが全プラン搭載されていることなどを考えると、コストパフォーマンスに優れていると言えます。

自動インストール機能でワードプレスが簡単

CORESERVER(コアサーバー)では、ワードプレス簡単自動インストールという機能があり、簡単にワードプレスのサイトを開設できます。

コアサーバーでは、公式サイト上での操作方法のマニュアルも充実しており、ワードプレスのインストール方法など、一部では動画マニュアルも用意されています。

やり方がわからない場合や、トラブルの際、大手どころのサーバーと比較すると、ネットで情報が見つかりにくい分、マニュアルが充実しているのはありがたいですね。

また、自動バックアップ機能も全プランに搭載されているので、サイトが元に戻らなかった際など、いざというときに安心です。

管理画面は使いやすい

CORESERVER(コアサーバー)の管理画面は使いやすいという口コミがありました。

管理画面のUIに関しては好みにより評価がわかれますが、わかりやすく、満足度が高い印象を強く受けました。

また、「ミニプランに空きがない」という口コミからは、サーバーのリソース管理をしっかりしていることが伺え、運営企業の信頼性を感じました。

10年以上特に不都合なく使える安定性

CORESERVER(コアサーバー)は長期のユーザーからも、安定しており特に不都合は感じない、性能が進化している、という口コミがあり、安定して利用できるサーバーであると言えます。

10年以上利用しているユーザーさんからの「特に不都合がない」という言葉が減点方式になりがちなレンタルサーバーに対して最大の誉め言葉かもしれません。

業界最高クラスのCPUと最大1TBのメモリー、高性能サーバーを少人数で利用しており、アクセス数が多くなるなど負荷の高い処理をした時にも安定して運用できる仕様になっています!

安いのに結構速い

CORESERVER(コアサーバー)の速度に関しては、速いという口コミが多く見られました。

Twiterには定量的にテストして、スピードが速いという口コミもあり、コストパフォーマンスが高い!と感じている人が多いようです。

表示速度が速いことはSEOにとっても重要ですし、閲覧者の離脱も防ぐことができるため、速度は速いに越したことはありません。

サーバー自体もCPU・メモリはもちろん、処理速度が高速化するSSDを全プラン搭載するなど、十分な性能を備えています。

CORESERVER(コアサーバー)は、お得な料金で少しでも速いサーバーを探している方におすすめできます。

自動バックアップが全プラン標準搭載

CORESERVER(コアサーバー)では、全プラン自動バックアップが標準搭載となっています。

CORE-Xプランは3日、それ以外のプランは、15日分のデータを自動で保管してくれます。

大手のエックスサーバー、コノハウィングは14日間分のデータの保管となっており、ロリポップに関してはバックアップが標準搭載ではなく、月額以外に料金が発生するシステムです。

比較すると、CORESERVER(コアサーバー)の自動バックアップは手厚いと言えます。

全プランに標準で搭載されていれば、いつ起こるかわからないトラブルにも安心ですね。

トラブル時にはサポートの対応で助かった

CORESERVER(コアサーバー)でのトラブルがあった際に、サポートに対応してもらい助かった、レスポンスも良いという口コミが見られました。

サーバーでのトラブルは自分で解決できないことも多く、サイトのデータが消えてしまうといった事態にもなりかねません。

電話サポートは上位プランにしかありませんが、チャットサポートが利用できるため下位プランでも安心です。

実際にチャットサポートを利用しましたが、待ち時間も少なく、ストレスなく会話することができました。サポートの待つ順番や、サポート対応者がコメントを書いているとしっかりその旨表示される点も高評価です!

CORESERVER の公式サイトはこちら

CORESERVER(コアサーバー)の中立~悪い口コミを4件まとめました!

CORESERVER(コアサーバー)に関する中立~悪い口コミ・評判をまとめました!

SNSでの実際の声を集めてみたので、それぞれ詳しく見ていきましょう。

管理画面については意見が分かれる

CORESERVER(コアサーバー)の管理画面に関しては、使いやすくて良いという意見もありましたが、わかりにくい、癖があるという意見もあり分かれました。

管理画面のUIに関しては個人差が大きいため、設計思想が合わない場合は慣れるまでは少しわかりにくいかもしれません。

サポートの対応が遅い

CORESERVER(コアサーバー)のサポートについては、困ったときに助かったという意見もあるものの、対応が遅い、返信がない、という意見も多いようです。

電話サポートは一部の上位プランにしかなく、基本はメールかライブチャットになります。

お得感のある料金設定なので、サポートに関しては、期待しすぎない方が良いかもしれません。

対応のクオリティについても不満を感じている人が多くみられましたが、こちらに関しては、担当者による差が大きく、他サーバーでもありがちなので、ある程度仕方がないと言えそうです。

サポートの品質は非常に重要なので、今後に期待したいと思います。

初期費用がかかる

CORESERVER(コアサーバー)は、高性能のCORE-X,CORE-Y,CORE-zでは初期費用1650円がかかってしまいます。

初期費用は無料のサーバーも多いため、初期費用がかかることで、初めての場合は利用しにくく感じるかもしれません。

しかし、初期費用無料キャンペーンについての口コミが多くみられることから、頻繁に無料キャンペーンが行われているようなので、可能ならば利用したいところですね。

障害は発生するので対策を

CORESERVER(コアサーバー)では、障害が起こって困っている、という口コミが多くみられました。

しかし、他サーバーの口コミでも障害に関しては一定数の口コミがあることが多く、CORESERVER(コアサーバー)の障害がものすごく多い、といったことではなさそうです。

サーバーの障害は、ある程度起こるものとして考え、自動バックアップなどで起こってしまった場合の対策をとることが重要と言えます。

CORESERVER(コアサーバー)をおすすめしない人

  • サイト運営初心者でとにかくわかりやすさ重視の人
  • スタンダードプランでも電話サポートなど手厚いサポートを求める人
  • 初期費用は絶対にかけたくない人
  • ネット上に情報が豊富な方が安心できる人
  • 契約時に必須のバリュードメインアカウントを作成したくない人

CORESERVER(コアサーバー)をおすすめする人

  • 業界最安値水準でコスパ良く、高性能サーバーを利用したい人
  • まずは無料でしっかり試してから契約したい人
  • 1ヵ月契約で柔軟性のある契約をしたい人
  • ある程度知識があり、チャットサポートで問題解決ができる人
  • 簡単にワードプレスでサイトを開設したい人
  • セキュリティの高いサーバーを選択したい人
  • サイトの表示速度が速く、SEOに強いサーバーを選択したい人

CORESERVER の公式サイトはこちら

CORESERVER(コアサーバー)の会社情報

会社名 GMOデジロック株式会社 / GMO DigiRock, Inc.
ライセンス 届出電気通信事業者(旧一般第二種電気通信事業者)E-13-01946
会社ホームページ https://www.coreserer.jp/

CORESERVER(コアサーバー) Q&A

コアサーバーは口コミ評価も高く評判も良いサーバーですが、サーバープランや料金プラン等が複雑で、いざ契約しようと思っても初心者がホームページを見ても理解するのが難しいです。

今回このコアサーバーの記事を書くにあたり、私が疑問に思ったこと、サイト運営初心者が疑問に思うだろうことをサポートに確認しましたので、こちらにQ&A方式で記載します。

Q
V2サーバーとV1サーバーの機能は何が違いますか?
A

V2の方が多機能で、サーバーの仕組みとしてはV1よりも新しいものとなります。

コアサーバーV1ででき、V2でできないこと

・CSVでのドメイン設定、サイト設定、メール設定
・カスタムフィルターの設定
・ネイキッドドメインの同期設定
・wwwのサブドメインと本ドメインのディレクトリを別にすること
・サーバーのユーザー間移動
・同プランでの有効期限の移動
・PostgreSQL
・Mainのドメインからのpublic_html以下のディレクトリの閲覧
(サブドメインのドキュメントルート変更で代用可能)
・php.iniファイルの編集
・メーリングリストでの連番

コアサーバーV2ででき、V1でできないこと

・スパムフィルター設定によるメールのスコアでのフィルター設定
・DKIM設定
・IPv6のDNS設定
・WAFの使用
・コントロールパネル上でのPHP設定の変更

Q
V2サーバーのCore-XかCore-Yプランで迷っています。メモリやCPUの割当の大きさで表示速度は変わりますか?
A
どちらのプランも同時接続数についてはプランに関わらず200が限度となります。

CPU・メモリが多いほど多くの処理や負荷の高い処理をこなせます。

ただ上限以内(同時接続200)で安定して運用頂いている場合は、同じコアサーバーV2のプランであれば、感じられるような差はないかと存じます。

上限以上の負荷がかかる場合や、重い計算や検索をしたりする場合、影響が出る可能性がありますが、単純な記事型のブログサイトではほとんど違いは出ないと思います。

Q
サーバー契約時はバリュードメインの契約も必須になりますか?
A

はい、バリュードメインのアカウントが必要となります。

ただ、サーバーの契約にはバリュードメインアカウントが必要になりますが、他社様のドメインに関しましては、DNS設定で弊社のレンタルサーバーと紐づけて設定が可能です。

補足といたしまして、既に他社様で取得されたドメインを利用したい場合は、弊社のネームサーバーを設定いただいて、そのままご利用可能です。

Q
サーバー契約時はバリュードメインの契約も必須になりますか?
A

はい、バリュードメインのアカウントが必要となります。

ただ、サーバーの契約にはバリュードメインアカウントが必要になりますが、他社様のドメインに関しましては、DNS設定で弊社のレンタルサーバーと紐づけて設定が可能です。

補足といたしまして、既に他社様で取得されたドメインを利用したい場合は、弊社のネームサーバーを設定いただいて、そのままご利用可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました